旧国鉄広尾線 大樹駅跡 【The ruin of Taiki Station on the Hiroo Line】 / Visit!「タイキ」/北海道大樹町観光WEB

Visit!「タイキ」/北海道大樹町観光WEB

Visit!「タイキ」/北海道大樹町観光WEB

アクセス
rss X(twitter) cooljapan-videos
スポット

Activity体験&観光

Spot Guide

旧国鉄広尾線 大樹駅跡 【The ruin of Taiki Station on the Hiroo Line】

昭和62年に廃線になった、旧国鉄広尾線の大樹駅の駅舎

Related Data

広尾線は、約30年前まで運行していた帯広と広尾を結ぶ鉄道で、昭和4年から昭和7年にかけて順次開通し、昭和62年に全線が廃止されるまで、人や荷物を運び、南十勝の発展に貢献してきました。

大樹駅は、昭和5年の中札内-大樹間の開通とともにオープンし、昭和35年頃のピーク時には1日の乗降人数の平均が1,000名を超えるほどの利用がありました。
広尾町の新生駅発、大樹駅行きの切符が「赤ちゃんが健やかにたくましく成長して、大器(大樹)に」という意味にとれることから人気になり、3か月で約2万枚を売り上げたことも。
しかし、自動車の普及に伴って徐々に利用客数が減少し、昭和62年に57年間の歴史に幕を閉じました。

駅舎は現在も残っていますが、線路があった場所は「大樹交通公園」という広場になっています。建物の中には入れませんが、窓から覗いてみると、改札や待合室がまだ残されているのが見えます。ホーム跡には、駅名標や信号レバーも残っています。

=====================================

The Hiroo Line, which operated until about 30 years ago, connected Obihiro and Hiroo. The line opened from 1929 to 1932 and contributed to the development of Southern Tokachi by transporting people and cargo until it was discontinued in 1987.

Taiki Station opened in 1930, with the opening of the line between Nakasatsunai and Taiki.At its peak around 1960, the average number of passengers per day was over 1,000.
Tickets from Shinsei Station in Hiroo Town to Taiki Station became popular because they could be taken to mean "a baby grows up healthy and strong and becomes a big tree," and about 20,000 tickets were sold in three months.
However, the number of passengers gradually declined with the spread of automobiles, and the 57-year history of the station came to an end in 1987.

The station building still stands today, but the area where the tracks once stood has been transformed into a space called "Taiki Traffic Park”. Now, you cannot enter the building, but if you look through the window, you can see that the ticket gates and waiting room still remain. The station sign and signal levers are still in place on the platform site.

Spot Data

カテゴリ 体験&観光
住所 大樹町寿通1丁目
マップコード
TEL
営業時間
定休日
HP
GoogleMapを表示
↑ページ先頭へ